医薬品情報
-
医薬品名インフリキシマブBS点滴静注用100mg「ファイザー」
-
薬剤識別静注用剤
-
効果効能炎症を抑える注射薬です。体の防御や免疫に関与し炎症を起こす物質(TNFα)の働きを抑え、腸の炎症、関節リウマチや強直性脊椎炎の症状、ベーチェット病による網膜ぶどう膜炎、乾癬を改善します。
-
相互作用リウマチの薬の一部(抗リウマチ生物製剤)
-
副作用発熱、悪寒、気分が悪い、体がだるい、手・顔のむくみ、首やわきの下,足の付け根などリンパ節が腫れる、顔が赤く熱くなる、顔・唇・舌・口・のどなどが腫れる、顔色が青くなる、かゆみ、皮膚や白目が黄色い、唇・爪・皮膚などが青紫色になる、発疹、じんましん、水膨れができる、ふらつき、めまい、立ちくらみ、頭痛、うとうとする、意識を失う、背中の痛み、けいれん、筋肉がこわばる、首や背中がこわばる、筋肉痛、骨の上の部分の腫れ、骨の痛み、物がつかみにくい、うまく歩けない、起き上がれない、関節痛、手足が動きにくい、手足のしびれ、手足のピリピリ感、触った感覚や痛みの感覚が鈍い、手足の脱力感、歯ぐきからの出血、鼻血、視野が狭くなる、視野の中に暗い部分がある、視力の低下、目がかすむ、目の痛み、せき、たんが出る、たんに血が混じる、呼吸が速い、息が詰まる、息をする時のどがヒューヒューゼーゼーいう、息苦しい、息切れ、息継ぎしないと話せない、胸の痛み、胸の圧迫感、動悸、脈が速い、のどの腫れ、のどの痛み、口内炎、物が飲み込みにくい、食欲がない、吐き気、便秘、尿や便の失禁、赤ワイン色の尿が出る、尿が濁る、尿が出にくい、尿の回数が多い、尿をする時痛い。